エスティマ エアロ

エスティマのエアロー!!!(^_^;)

うちのホームページを見て頂き
入庫して頂きました。

 

最初は、まあ、よくあるエアロの塗装だと思いました。
塗り分けの多さを除いて^^;

まあ大丈夫だろうと、ある意味気軽に受けました。

ところが・・・・・・

オーナー曰く
エアロはメーカーからのモニター!

写真を自身のブログに載せるとの事・・・・・・・・・・

んーなんかプレッシャーか?

いやいやいつもどおりに作業すればいいんじゃない。

でもプレッシャーが・・・・・・

なんだかオーナーにシフトチェンジされた気分

シフトチェンジ
(気軽に考えてた事が急に重大な目標や作業になる事)

仮合わせすると
案の定、いろいろ当ってバンパーが付かない。

エネルギーを外し、アッパーリテーナをぶった切り何とか装着完了。

なんでもハイブリット用のエアロをハイブリットでないエスティマに装着するとのことで
部分的に合わない部分があったみたいです。

次にフォグランプを付けて装着すると・・・・
やっぱどっか当る。

先程、思い切ってぶった切った経緯があるので
エアロはしょうがないと割り切って
サクッと切り取ります。

足付けです。
#320番でエアロの表面を研磨します。

サフェーサー塗装

サフェーサーには軟化剤を使用し
塗膜に柔軟性を与えます。
これで飛び石が当っても少しは色が剥げにくくなるはず(^-^)

サフェーサー乾燥後 さらに#800番で研摩し
一色(ガンメタ)を塗装しました。

クリヤーはエアロ全体に塗装します。

今回は色分けが複雑なのでマスキングも複雑^^;
次はパールを塗装しますが複雑なマスキングなので
隙間から色が入ってしまう可能性が・・・・・・
クリヤーを塗装しておけばマスキングをはがした後
不必要な部分に色がかかってしまっても
脱脂剤で掃除出来ます。

一色塗装完了^^;

次の日

さあ、色分けのためのマスキングに入りますが
その前にオーナーに色分けを確認。
何だか訳がわからなくなります。

 

マスキング完了!!

残り一色、パールを塗ってマスキングを外し
クリヤーをエアロ全体に塗装すれば完成です。

しかし・・・・・・・・

パールを塗装後
マスキングテープをはがしたところ
マスキングテープの糊がビッチリと残ってしまった・・・・・・・

二人作業で2時間・・・・・・・・

コツコツ脱脂剤で残った糊を除去する羽目に
あークリアーを塗っといてよかった

クリヤーを塗ってなかったら下地からやり直すはめに

あまりにテンパッたため写真は撮れませんでした^^;

 

 

 

 

はい塗装完了!!!

 

 

完成!!

かっこいいんじゃない(^-^)

大変やったけど
やったかいがありました(^_-)-☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA