スクラッチ
エクストレイルのバンパー修理
スクラッチシールドです。
見分け方は

ボンネットの裏のステッカー
または

エンジンルームのプレート
赤丸のところが”A”で表示されています。

エクストレイル
フロントバンパ左側をこすっています。
エクストレイルはバンパーもスクラッチシールドを塗装してあります。


外してバンパ一本塗りです。
スクラッチガードはスポットでの修理がしにくいので一本塗っちゃいます。

スクラッチシールドで塗装完了です。
完成

発注した硬化剤が届きました。
日ペで作ってるんだ。

調合

塗装完了
スクラッチを磨いてみた。
作業時間が分かるように時間を入れて撮影

バックドア1枚

ブツ取り

塗装にゴミがかんだ部分をペーパーがけしてブツを平滑にします。

丸い部分がペーパーをあてた部分。

磨いて綺麗にします。

磨きはポリッシャーとスポンジバフで作業します。

ダブルアクションで仕上げ

磨き不足の部分を再度磨き


フー(^_^;)
やっと完了
およそ1時間かかりました。
