ダイハツ ハイゼットトラック マフラーつまりのエラー セルモーター交換
いつもありがとうごいます
ダイハツハイゼット
エンジンチェックランプが点灯しました。
診断機で調べると触媒劣化とありました。
マフラーと排気側のセンサーを手配してマフラー交換の段取りをしていた矢先
今度はエンジンがかからないと連絡があり車両を預かることになりました。
確かにエンジンキーを回してもうんともすんとも動きません。
そこで車の下にもぐってセルモーターにハンマーでたたくと無事エンジンが始動しました。
セルモーターもダメなようです。 マフラーを新品交換しました。
そしてセルモーターも交換しました。
セルモーターは外品の部品を使っています。
マフラー交換
セルモーター交換が終わりました。
エンジンチェックランプは消えました。
また元気に走ってくれます。
ありがとうございます。
またお願いします。